1
リポート・対応告知 / Re:2020年7月18日のイベントで発生した、DoD内の歩兵に対してへの攻撃について
« 投稿日:: 7月 26, 2020, 02:28:25 pm »
以後一層気をつけます、すいませんでした
This section allows you to view all posts made by this member. Note that you can only see posts made in areas you currently have access to. 1
リポート・対応告知 / Re:2020年7月18日のイベントで発生した、DoD内の歩兵に対してへの攻撃について« 投稿日:: 7月 26, 2020, 02:28:25 pm »
以後一層気をつけます、すいませんでした
2
イベント告知 / Re:7/18 Project Reality 日本コミュニティイベント 開催告知« 投稿日:: 7月 19, 2020, 12:28:04 am »
Fallujahでゲート上のスナイパーをロケットテックで狙ったら、超えてメインベースに着弾してしまいました
すいませんでした 4
イベント告知 / Re:4/18 Project Reality 日本コミュニティイベント 開催告知« 投稿日:: 4月 13, 2020, 03:27:05 pm »
1.6来たら特別イベントで1.6MAPよろしく
5
サーバー・イベント管理 連絡 / Re:同一マップのレイヤー違いが候補に存在する場合の対応について« 投稿日:: 12月 09, 2019, 05:24:09 pm »
「先に提出した方のレイアウトが優先される」
③の特徴であるこの点、良し悪しがどの程度のものか、実際にやってみて確認してほしいと思う。 6
サーバー・イベント管理 連絡 / Re:MAP投票日について。« 投稿日:: 12月 09, 2019, 05:17:17 pm »
基本、MAP投票をする期間が短くて忘れてしまう
2週間化はその一つの方法だと思う 7
サーバー・イベント管理 連絡 / Re:同一マップのレイヤー違いが候補に存在する場合の対応について« 投稿日:: 12月 01, 2019, 01:34:35 am »
②に賛成です。
レイアー候補が複数提出された場合に票が分散してしまうのが欠点ですが、2票投票が出来るようになった今は、レイアー合算は悪用につながってしまいます。 8
サーバー・イベント管理 連絡 / Re:一部改変によってプレイ可能になるMAPとその方法« 投稿日:: 11月 23, 2019, 08:41:57 pm »Muttrah Cityのバランス調整は、Aラインより西側とかのラインを戦闘エリア外に指定するだけで割と戦えるようになると思う。 参考までに作ってみました。 ![]() 9
サーバー・イベント管理 連絡 / Re:一部改変によってプレイ可能になるMAPとその方法« 投稿日:: 11月 20, 2019, 01:47:39 am »
もしAssetの削減でバランスが修正できるのなら、協力します。
可能なら何人かでやりたい作業ですが、限られたMAPであれば、自分だけでもアイディア出します。 具体的には ①「バランスが悪い」とされるMAP一覧を作り ②「そこから減らすべき兵器」の名称と数量を挙げ、 ③「結果的に使える兵器の一覧」を作ります。 簡単なのはKozelskなどの、一Assetがバランスを悪くしている場合です。この場合、Mi-17を削除します。 次に簡単なのは、KhamisiyahやKashan Desertなどの、サーバー人数に対し過剰なAssetの数を単純に半減させる場合です。 [MEC] CAS x [USMC] CAS x (一例です。CASなどの直接歩兵に対して攻撃しづらいAssetはここまで減らさなくても良いかもしれません。) 難しいのはMuttrah Cityなどの特殊なレイアウトMAPです。こちらは正直なところ、どうすればよいのかわかりません。とりあえず回さないのも手でしょう。 他のMAPについては、主にスレッドトップに僕が挙げたようなものが対処法の一例です。 強力な兵器の出現とそれに対抗する歩兵、ここに魅力のあるゲームですので、(Khamisiyahの場合)MT-LB vs UpArmored HMMWVというInfantryレイアウトの実行は解決になりません。ただちょっとだけStd, Alt, Lrgは兵器の数が多すぎるのです。 PRサーバーのファイルを直接いじることは出来ないので、最終的にはおそらくGinNekoさんにファイルを書き換えてもらうことになると思います。 こちらもよければどうぞ↓ Google Document : 両チームの実力に大きな差があった場合に 特にバランスが悪くなってしまうMAP一覧 +その原因 https://docs.google.com/document/d/1NRdaaZgvi3QatnHdPyDjbWGaRp-O1cFdV8gUSmXMKj4/edit?usp=sharing 10
サーバー・イベント管理 連絡 / Re:一部改変によってプレイ可能になるMAPとその方法« 投稿日:: 11月 11, 2019, 01:30:54 pm »バランスが悪い状態になってる。 これへの対処法はいくつかある
11
サーバー・イベント管理 連絡 / 一部改変によってプレイ可能になるMAPとその方法« 投稿日:: 11月 03, 2019, 02:03:20 am »
▽コンセプト
T-62が10台湧くようにするとか、RespawnTimeを1秒で統一してほぼ無限湧きするようにするといったゲームのコンセプトや雰囲気を壊すような調整はせず、極力Assetの削除、もしくはDelayによるバランス調整を取る。 ▽MAP一覧 ・Dragon Fly:INS Std キャッシュの数を3→4にする ・Kozelsk:全レイアウト Mi-17の削除、もしくはNo Respawnにする ・Ramiel:INS Std Strykerを削除、もしくはStrykerの削除に加えて初期湧きKiowaを削除 ・Fallujah : INS Alt AAVPを削除、もしくは市民殺害のIntelligence Point流出を増加(例:-10 → -20) ・Fallujah : INS Std 米軍の兵器を1種類にする ・Hades Peak : AAS Inf 英軍LynxをNo Respawn、Scimitarを削除、Warriorを2台から1台に変更 13
コミュニティ・ブートキャンプ / Re:戦略支援ツール”PR Tactics”« 投稿日:: 5月 30, 2019, 06:27:27 am »
なんかリンク死んでて妙なサイトに飛ばされるようになりました
14
イベント告知 / Re:5/18 Project Reality 日本コミュニティイベント 開催告知« 投稿日:: 5月 18, 2019, 11:38:10 pm »
2試合目、初動で味方のMortar分隊が「ロジトラを使う」と言っていたのを聞き逃していました
すいませんでした |