Project Reality 日本コミュニティ

コミュニティ => テクニカルサポート => スレッド開設者: GinNeko.jp より 11月 03, 2013, 09:58:34 pm

スレッド名: Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: GinNeko.jp より 11月 03, 2013, 09:58:34 pm
とりあえず建てました。
今後内容を拡充していく予定です。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: GinNeko.jp より 11月 14, 2013, 01:53:29 am
Originから購入した場合のインストールディレクトリ

通常、Battlefield 2を購入してディスクからインストールした場合には、BF2のディレクトリは
C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield 2\ (32bitOSの場合)
C:\Program Files (x86)\EA GAMES\Battlefield 2\ (64bitOSの場合)
になってますが、Originから購入された場合には以下のようになります。
C:\Program Files\Origin Games\Battelfield 2 Complete Collection\

Project Realityを導入中にインストール先ディレクトリの入力を求められた場合には
Originから購入したユーザーは先のように変更してください。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: うみねこ より 12月 28, 2013, 09:21:43 pm
こんばんは。うみねこと申します。
PRイベント鯖やシングルマップもなどを選択して入ろうとすると
画面が真っ暗になって、PRが落ちてしまいます。
ちなみにランチャー起動です
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: Atoli_Kusaka より 12月 29, 2013, 03:57:12 am
PRは何が原因でクラッシュするのか全然わかりません。
僕はPRを安定させて起動するために3回ほどアンインストール→再インストールを繰り返しました。

エラーメッセージが出るタイプの不具合ならまだしも、エラーメッセージなしのクラッシュとなると、原因がPR以外にもありそうでなんとも言えません。

・PR再インストール
・PC再起動
・PRのダウンロード元を変えてみる
・PRを入れるフォルダを変える
・グラフィック関係のドライバーを入れなおしてみる
・他のゲームを起動してみる

などなど、やってみるといいかもしれません。
何が原因でそのようなクラッシュが起きているかを把握するのは本当に難しく、諦めて何もせずに1周間経った後に起動したら何事も無く起動した、などもう意味がわかりません。
頭の悪いレスで申し訳ないです、もうちょっと技術的なことが分かりそうな人にも聞いてみてください。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: Rii より 5月 09, 2014, 04:02:21 pm
はじめまして。
自分もPRが起動できません。デスクトップのショートカットで起動しても
「現在のシステム時計または署名ファイルのタイムスタンプで確認すると、必要な証明書の有効期限が過ぎています。」と表示され起動できません。
program file 内にあるアイコンから起動もしてみたのですが「ショートカットをアップデートせよ」みたいなメッセージが英語で表示されます。
どなたか解決方法を教えてくださいませんでしょうか?
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: katuo_konb より 5月 12, 2014, 05:59:32 pm
>>Rii さんへ

Fix it というMicrosoftが提供しているリペアツールをインストールしてみるといいかもしれません、

※エラー原因※

このエラーは、マイクロソフト証明書信頼リストの発行者証明書の期限切れが原因で発生します。CryptnetUrlCache フォルダーに署名証明書の期限が切れている CTL のコピーがあります。

・現象は分からないので言いません。

※解決方法※

Fix it を使う。

サイトはここ→ http://support.microsoft.com/kb/2328240/ja#FixItForMeAlways



注)これ自体自分がほかの分野でやっていることなのでPRの対策になるか分かりません。
  バックアップを取るかして対処してください。


      -追記-
        http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg77097
       ここの18番で解決した人がいるっぽいです。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: Rii より 5月 12, 2014, 07:59:00 pm
ありがとうございます。
早速試してみます。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: さんした より 3月 16, 2016, 05:51:59 pm
はじめまして。
最近始めようとPCに入れたのですが、サーバーを探しているんですが一つも表示されません。
DEPLOYMENTのJOIN INTERNETをクリックするとオンライン制限「公開サーバーへの参加は制限されています。現在のプロフィールを確認してください」と出てきます。どうすれば参加できるようになりますか?
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: keisu より 3月 17, 2016, 10:38:57 am
オフライン用のプロフィールの場合、オンライン対戦ができません
起動時に出るランチャーの「プレイ」→「プロフィール管理」から新しくオンライン用のアカウントを作成し、そのアカウントでログインしてください。

オフラインプロフィールでログインした場合
(http://i.imgur.com/MxNG2GO.jpg)

アカウントの作成
(http://i.imgur.com/TX17KiD.png)
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: さんした より 3月 17, 2016, 04:53:40 pm
ありがとうございました。無事解決しました。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: JPN_hox より 4月 21, 2017, 12:37:15 am
よろしくお願いします。
Windows7 64bit
1BFPRを起動成功しても「~から設定し直して下さい 例C:\program files(x86)~」の表示が出るため再インスコ決意
2プログラムと機能からアンインストール。 また、AppData内部にもデータが残っていたので纏めて削除
3公式から「prbf2_1.4.1.0_full.iso」を落とし、DEMON TOOLでマウントしてInstall
4アカウントを再入力し1.4.3.0までのパッチファイルをダウンロード完了
5アップデートで「PrijectReality:BF2 Updater」のウインドウが出現するが0%でウインドウが消え、プロセス終了
アップデート完了せずです。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: maruhoi1 より 4月 22, 2017, 02:49:55 am
管理者権限辺りか、ファイアーウォールかと思ったんですが、どうでしょうか。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: kuro より 5月 01, 2017, 07:26:11 pm
よろしくお願いします。

windows7 64bit

ランチャーでプレイを押すと暗転はするのですが5秒ほどでエラー表示もなく何もなかったかのようにデスクトップ画面に戻ってしまいます。
再インストール、ファイアーウォール無効化や管理者からの実行も試したのですがダメでした・・・
何か他に考えられることはあるでしょうか?
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: MochiriaMochi より 5月 01, 2017, 08:09:51 pm
よろしくお願いします。

windows7 64bit

ランチャーでプレイを押すと暗転はするのですが5秒ほどでエラー表示もなく何もなかったかのようにデスクトップ画面に戻ってしまいます。
再インストール、ファイアーウォール無効化や管理者からの実行も試したのですがダメでした・・・
何か他に考えられることはあるでしょうか?
環境はデュアルディスプレイでしょうか?
デュアルにしていると、同じような状況になったことがあります。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: kuro より 5月 01, 2017, 09:02:46 pm
返信ありがとうございます。

デュアルディスプレイではありませんね・・・
他のゲームではなにかしらエラーは出てたのですが・・・
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: kuro より 5月 02, 2017, 07:06:59 pm
質問ばかりですいません。

上記のクラッシュはフルスクリーンを解除したところエラーが出まして原因は恐らくリフレッシュレートが合っていない事に寄る物と判明しました。ですが設定やフォルダを一通り見たところリフレッシュレートを変更する項目が見当たらず困っております・・・

モニター買い変えろと言われればそれまでなのですが何とか変更できないでしょうか?

スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: val@vip より 5月 02, 2017, 08:01:23 pm
PRのフォーラムに同じ症状と思われる物がありました
http://www.realitymod.com/forum/f27-pr-bf2-support/137215-windows-10-1324-display-error.html


ディスプレイのリフレッシュレートが60ヘルツ以下の場合に起こるようです

下記URL先の手順でヘルツの変更ができると思いますので60ヘルツに合わせて試してみてください
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013123
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: kuro より 5月 04, 2017, 12:19:29 pm
返信遅くなって申し訳ありません。

お教えいただいたとおりリフレッシュレートを合わせたところ、無事起動することが出来ました。
ありがとうございました!
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: seinimentai より 4月 28, 2018, 11:51:37 pm
これまでのV1.5.3.0では起動できていたのですが、V1.5.4.1にアップデートすると起動できなくなりました。

何か対処法があれば教えてください。

症状:
V1.5.4.1にてランチャーからプロフィールを選択し、ログインボタンを押すと、画面が暗転するが、“prbf2.exeは動作を停止しました”の表示が出て、クラッシュする。

PCの再起動や、V1.5.0.0からの再インストール、アンチウイルスソフトを切って起動を試したが効果なし。過去のスレッドにあった、ディスプレイのリフレッシュレートを確認したが、60Hzで問題なし。

使用しているPCの環境
Operating System: Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 
System Manufacturer: FUJITSU
System Model: FMVA77GB
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-2670QM CPU @ 2.20GHz (8 CPUs), ~2.2GHz
Memory: 8192MB RAM
Available OS Memory: 7962MB RAM
Page File: 2906MB used, 13016MB available
DirectX Version: DirectX 11
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: neomikan より 5月 06, 2018, 12:55:13 am
ログインする画面でアカウントに接続中の後に
「1004:Error connecting to server.(10060)」
この様なエラーメッセージが表示され、起動できません。

事の経緯としましては、
2018/05/05イベントに参加→一試合は快適→二試合目少し重い→三試合目開始時に再起動
再起動した後に起動できなくなりました。

症状が発生してから、ネットワーク関連の機器やPC自体を再起動しましたが改善しません。

PCスペック
OS:windows10
CPU:Intel Corei5 4670 CPU @ 3.40GHz
実装RAM:8.00GB
GPU:GTX760
DirectX バージョン DirectX 12

自作パソコンですので、そこら辺の問題もあるのでしょうか?
書いてる事以外に必要な情報あれば教えてください。

どうぞよろしくお願いします。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: M1911_Milk_Tea より 5月 06, 2018, 01:30:53 am
私も同じエラーを吐いたので、複数人で試しましたが全員mikanさんと同じ症状が出ました。
マスターサーバ側の問題だと思いますので、待っていれば治ると思います。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: masa より 5月 06, 2018, 01:09:37 pm
seinimentaiさんと全く同じ症状です。再インストールしてv1.5で起動したらロビー画面にいけずBGMはあるが真っ暗のまま。
最新のv1.5.4.2にするとランチャーから起動したら、[prbf2.exeは動作を停止しました]と出て終了してしまいます。

OS: Windows 7 (Service Pack 1) (64 bit)
CPU: Intel(R) Core(TM) i7-2600K CPU @ 3.40GHz
GPU: AMD Radeon R9 200 Series
メモリ:16 GB
DirectXバージョン: DirectX11


これまでのV1.5.3.0では起動できていたのですが、V1.5.4.1にアップデートすると起動できなくなりました。

何か対処法があれば教えてください。

症状:
V1.5.4.1にてランチャーからプロフィールを選択し、ログインボタンを押すと、画面が暗転するが、“prbf2.exeは動作を停止しました”の表示が出て、クラッシュする。

PCの再起動や、V1.5.0.0からの再インストール、アンチウイルスソフトを切って起動を試したが効果なし。過去のスレッドにあった、ディスプレイのリフレッシュレートを確認したが、60Hzで問題なし。

使用しているPCの環境
Operating System: Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 
System Manufacturer: FUJITSU
System Model: FMVA77GB
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-2670QM CPU @ 2.20GHz (8 CPUs), ~2.2GHz
Memory: 8192MB RAM
Available OS Memory: 7962MB RAM
Page File: 2906MB used, 13016MB available
DirectX Version: DirectX 11
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: seinimentai より 5月 06, 2018, 01:39:14 pm
V1.5.4.2が来たので、再チャレンジしてみましたが症状は治りませんでした。

masaさんの場合と違って、V1.5.0.0の場合は、ロビーには入れます。

公式のフォーラムのほうに投稿してくれている方がいるようですが、5/6時点で返信はついていないようです。

なお、PRLauncher.logは生成されていません。(もし、設定が必要ならば教えていただけると助かります。)
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: 名無し より 5月 06, 2018, 06:15:50 pm
同じく、起動時にprbf2.exe停止で起動ができなかったが、解決できたので報告

■解決方法
 OSクリーンインストール(Win7 Home SP1)
 → 公式フォーラム等で、過去に同様の症状に関する投稿があるけど、解決したという報告がないので、これ以外無いかと。
   (なお、windowsのアップデートは充てていない状態。PRの時しか使わないので。)

■解決するまでに試した主な事(参考までに)
 ・グラボ無効にしてオンボードで起動及びサウンドカード無効にしてオンボを使用  
 ・PR再インストール(レジストリまで全削除した後) 
 ・常駐ソフトをほとんど停止
 ・.NETやDirectX等のソフトウェアの更新
(・exeを解析して、どこで引っかかっているのか特定 ← できなかった)

 → 問題特定の為に色々と切り分けて試したけど、所見では、グラフィックボートやサウンドカードは関係無いかなと
    常駐ソフト切ってもダメだったので、windowsのシステム絡みだと考えて、OS再インストールを決定

時間が無い人は、家に残ってるHDDか、6千円位の安いSSD買ってOS入れた方が、拘束される時間は少ないと思います
(家に空きHDDがあれば、2時間程でプレイ環境を整えられます)
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: neomikan より 5月 07, 2018, 03:32:42 pm
私も同じエラーを吐いたので、複数人で試しましたが全員mikanさんと同じ症状が出ました。
マスターサーバ側の問題だと思いますので、待っていれば治ると思います。

回答ありがとうございます。
時間が経てば改善するという事で安心しました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: [JP]Tsuru より 5月 07, 2018, 10:43:36 pm
prbf2.exe停止で起動できない者の一人です。
Application Error
1203 - 概要                     : 障害が発生しているアプリケーション名: prbf2.exe、バージョン: 0.0.0.0、タイム スタンプ: 0x4a8d6629
                                  障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.1.7601.24094、タイム スタンプ: 0x5abedfcd
                                  例外コード: 0xc0000374
                                  障害オフセット: 0x000ce9fb
                                  障害が発生しているプロセス ID: 0x1908
                                  障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d3e601ae0f1416
                                  障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\Project Reality\Project Reality BF2\prbf2.exe
                                  障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\SysWOW64\ntdll.dll
                                  レポート ID: efbeef22-51f4-11e8-9177-b888e3e118b7

自分パソコン音痴なんですが、誰か上の意味するところをご教授願えませんか。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: [JP]Tsuru より 5月 07, 2018, 11:01:02 pm
吉報!!!起動できました!
よくわからないけど僕のはntdll.dllとMicrosoft Office IME 2010の競合が原因みたいです。
http://yoshida.blog.itsrv.net/archives/201.html
こちらの記事のMicrosoft Office IME 2010からMicrosoft IMEへの切り替えを実行したら起動できました!
maruhoi神を崇めよ。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: 名無し より 5月 07, 2018, 11:59:28 pm
同様に、Microsoft IMEへの切り替えで起動できました。
なお、起動時のエラーの内容は、以下のとおり

  問題イベント名:   APPCRASH
  アプリケーション名:   prbf2.exe
  障害モジュールの名前:   StackHash_9508

StackHashなんてモジュール無いやんって思ったけど、イベントビュアー見たらntdll.dllのエラーって明記されてたわぁ・・・
IME切り替えたらプレイできるようになる方法って、R6vegas2かstalkerか、なんかそこら辺の時代であったなぁ。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: seinimentai より 5月 08, 2018, 06:27:20 pm
私も上記の対処法で、起動できるようになりました。

maruhoi神とTsuruさんに感謝!

道理で、海外では話題にならないわけだ。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: soramk より 8月 10, 2018, 01:59:02 pm
よろしくお願いします                                                      ログインしようとするとエラーが出てしまいログインできません。                                  エラーの内容は 「10060接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました」です。                              解決方法を教えてください。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: [JP]Tsuru より 8月 10, 2018, 06:18:22 pm
soramkさん
PRのマスターサーバーの調子が悪いようです、復旧するのを待ちましょう。
https://www.realitymod.com/forum/showthread.php?p=2190397#post2190397
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: soramk より 8月 11, 2018, 01:16:09 pm
了解しました。 返信ありがとうございます。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: neomikan より 12月 01, 2018, 07:28:10 pm
OSを再インストール後からPRをインストールできなくなりました。
インストーラーを起動すると、インストーラーの動作が停止してしまいます。
管理者として実行も試してみましたが効果ありませんでした。

Windows 10 home 64bitです。
解決策をご存知の方よろしくお願いします。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: bouya_tetsu より 12月 06, 2018, 09:45:50 am
 DirectX 9、.NET framework、Visual C++ これらはインストールしましたか?
https://www.realitymod.com/forum/showthread.php?t=99834 (こちらにリンク先あり)
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: neomikan より 12月 15, 2018, 05:27:35 pm
bouya_tetsuさんありがとうございます。

インストールが成功しました。
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: Shraunlfh より 11月 02, 2025, 09:15:21 pm
(https://www.seo-usa.org/wp-content/uploads/2022/04/seo-logo-red-web-logo.png)
how to increase indexing speed (https://google22097.onzeblog.com/27312258/check-page-indexing-in-google)
 
While in the broad landscape of the web, wherever details reigns supreme, the ability to access applicable material swiftly is paramount. Engines like google have lengthy been the gateway to this broad repository of knowledge, but their usefulness hinges on 1 essential element: indexing. As the web continues to develop exponentially, common indexing techniques normally wrestle to maintain tempo. Nonetheless, a completely new breed of solutions is emerging to address this obstacle head-on: quickly link indexing solutions. fast indexing of linksys wrt400n-настройка (https://t.me/backlink_master)
 
 
how to speed up indexing (http://hhh258.51cb.cc/thread-117494-1-1.html) fast indexing of links meaning (http://payt.phorum.pl/viewtopic.php?f=27&t=27327) fast indexing familysearch (http://digitalomaha.net/showthread.php?tid=18211) SpeedyIndex google play (https://www.us626.com/forum.php?mod=viewthread&tid=8&extra=) how to speed up indexing (http://www.51cb.cc/forum.php?mod=viewthread&tid=101356&pid=148884&page=1&extra=#pid148884)  6198a32 
@index_systum77=
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: Shraunpde より 11月 08, 2025, 08:25:12 pm
 
Ого, ты уже пробовал платить криптой по QR-коду?
С криптой жизнь становится удобнее, согласен? Представь: ты в кафе, заказал вкусный латте, а вместо карты или налички просто показываешь телефон и — бац! — оплата ушла за секунду. И знаешь, это не так сложно, как кажется! Развивай бизнес с криптой и QR-технологиями (https://baoly.ru/153)
Я сам недавно втянулся эту тему, и, честно, это огонь! Больше не нужно ждать подтверждений. Попробуй, и поймёшь, почему все об этом говорят!  Какие криптовалюты поддерживают оплату по QR-коду? (https://baoly.ru/153)
Что за магия с QR-кодом?
Чтобы оплатить что-то криптой по QR-коду, тебе нужен цифровой кошелёк с поддержкой QR. Выбери кошелёк типа Trust Wallet — главное, чтобы QR-коды умел считывать. В магазине или онлайн тебе показывают QR-код, ты его открываешь в приложении, жмёшь «Оплатить», и готово!  Платежи криптой? Используйте QR и забудьте о кошельках! (https://baoly.ru/153)
Самое крутое — это удобство. Плюс, это безопасно: QR-код шифрует данные, так что твои биткоины в надёжных руках. Я как-то оплатил такси через QR, и всё прошло быстрее, чем наличкой! 
Где можно платить криптой по QR?
Крипта по QR-коду уже покоряет магазины, кафе и даже онлайн-сервисы. Видел, как в сервисах всё чаще берут крипту по QR? Ищи логотипы криптовалют или спроси на кассе — многие в теме.  Плати криптой без хлопот (https://tinyurl.com/antarctic-wallet)
В интернете вообще сказка: куча сайтов уже поддерживают QR-оплату криптой. Заходишь на сайт, выбираешь «Оплатить криптовалютой», сканируешь QR-код, и вуаля! Попробовал оплатить VPN через QR — и это было легко и просто. 
Зачем тебе платить криптой по QR?
Платить криптой через QR — это как опережать время. Ты не зависишь от банков, комиссий за переводы и прочей головной боли. Плюс, это анонимно, если тебе важна приватность. 
Честно, платить криптой через QR — это прям будто в игре! Когда ты сканируешь код и видишь, как эфир улетают за покупку, чувствуешь себя хакером. Рискни, и тебе точно зайдёт!  Плати криптой за секунду — просто наведи камеру! (https://t.me/antarctic_wallet_bot/app?startapp=ref_aa22c3203e)
Готов попробовать?
Честно, оплата криптой по QR-коду — это новый уровень, и оно уже здесь! Сделай одну оплату через QR, и, спорим, ты будешь в восторге? Просто установи аппку, найди место, где принимают крипту, и вперёд! 
А ты уже пробовал платить криптой по QR? Расскажи, как прошло!
 
QR + крипта = плати в 1 клик (http://av3526.com/forum.php?mod=viewthread&tid=106&pid=212857&page=236&extra=page%3D1#pid212857) Как платить криптой, не зная адреса? (https://ebagcilar.com/forum/index.php?topic=200.new#new) Какие криптовалюты поддерживают оплату по QR-коду? (http://www.dune.wtf/forum/showthread.php?tid=42&pid=302#pid302) Завтра уже наступило: крипта через QR (http://a3v37777.51cb.cc/thread-124781-1-1.html) Как работает оплата (https://lineage182.tw/bbs/forum.php?mod=viewthread&tid=161646&pid=180280&page=14&extra=page%3D1#pid180280)  0a2184c 
 
quaran_wnews.45547647658com
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: Shrauneqj より 11月 12, 2025, 11:43:57 pm
 
 87310a2 
22424sut@5666302
スレッド名: Re:Project Realityが起動しない人の為のスレッド
投稿者: Shrauneqj より 11月 22, 2025, 09:56:21 pm
Как найти дешевые билеты и туры: советы и лайфхаки
Путешествия становятся доступнее, если знать, где искать выгодные предложения. Здесь мы расскажем, как найти недорогие билеты на самолёт, поезда, билеты на автобус, наиболее подходящие отели и путевки, а также как сравнивать цены, чтобы получить максимальную выгоду. билеты сравнение цен жд (https://greatexchange.ru/bilety-i-oteli/)
Поиск дешевых авиабилетов
Перелёты часто занимают основную часть затрат, но можно снизить их стоимость, зная несколько хитростей.
 дешевые билеты на самолет сравнение цена (https://tiktur.store/bilety-i-oteli/)

Используйте агрегаторы, они позволяют сравнить цены на билеты разных авиакомпаний. сравнение цен на отели турции (https://tiktur.ru/bilety-i-oteli/)
Играйте с датами: гибкий поиск по датам помогает найти самые дешевые дни для вылета.
Бронируйте заранее: за 2-3 месяца до поездки билеты обычно дешевле.
Рассмотрите альтернативные аэропорты: иногда вылет из соседнего города может значительно сэкономить бюджет.
Подписывайтесь на рассылки авиакомпаний – они часто предлагают промо-тарифы.
Поиск дешевых ж/д билетов
Железнодорожный транспорт – комфортный и относительно недорогой способ передвижения. Но и здесь можно найти дополнительные скидки.
 сравнение цен билетов на автобус (https://tiktur.store/bilety-i-oteli/)

Покупайте билеты заранее: билеты на поезда дальнего следования дешевеют за 45-60 дней до отправления. сайт для сравнения цен на отели avia travel top (https://greatexchange.ru/bilety-i-oteli/)
Регистрируйтесь в бонусных программах перевозчиков – это поможет накапливать скидки.
Выбирайте плацкарт или сидячие места: если комфорт не является приоритетом, можно сэкономить.
Отслеживайте изменение цен – билеты могут подешеветь в определённые периоды.
Как сэкономить на автобусных поездках
Автобус – отличный вариант для бюджетных поездок, особенно по Европе и СНГ.
 жд билеты (https://vetlany.ru/bilety-i-oteli/)

Ищите билеты на сайтах перевозчиков и агрегаторов: Busfor, FlixBus, BlaBlaCar Bus. куда поехать (https://vetlany.ru/bilety-i-oteli/)
Ранняя покупка почти всегда гарантирует низкие цены.
Следите за акциями: некоторые компании предлагают билеты по 1 евро.
Используйте дисконтные карты: у крупных перевозчиков есть бонусные программы для частых путешественников.
Как найти гостиницу по выгодной цене
Комфортное размещение не обязательно дорогое – главное знать, как выбрать лучший вариант.
 поиск отелей (https://greatexchange.ru/bilety-i-oteli/)

Сравнивайте цены на разных платформах: Booking.com, Agoda, Hotels.com, Ostrovok.
Иногда отели дают бонусы за прямое бронирование.
Применяйте кэшбэк – это поможет вернуть часть денег. сравнение цен на жд билеты (https://vetlany.ru/bilety-i-oteli/)
Выбирайте отели с бесплатной отменой бронирования: это даст возможность изменить планы без потерь.
Квартиры и хостелы могут быть дешевле гостиниц при том же уровне комфорта.
Путешествовать выгодно – это возможно, если использовать проверенные лайфхаки. Используя вышеописанные советы и инструменты, можно значительно снизить расходы и путешествовать чаще. Приятных путешествий!
 дешевые авиабилеты онлайн и сравнение цен на билеты (https://tiktur.store/bilety-i-oteli/)
 
сравнение цен на отели турции (http://www.51cb.cc/forum.php?mod=viewthread&tid=95049&pid=190871&page=1&extra=#pid190871) жд билеты сравнение цен (https://forums.digitalpool.com/showthread.php?tid=6926) сравнение цен на отели в системах бронирования (http://forum.hathor.fr/viewtopic.php?f=17&t=27488) сравнение цен на билеты самолет (http://www.ai-mytech.com/forum.php?mod=viewthread&tid=229589&extra=) сайт сравнения цен на билеты (http://www.biopharmamash.com/viewtopic.php?t=489248)  a2173ac 
545576e767658