投稿者:: BRADREY
« 投稿日:: 5月 03, 2018, 12:32:13 pm »じゃ前回ラシュカバレーの件や、バデスでかつおさんに対してのDOD離れろって警告したのはなんで?
投稿者:: BRADREY« 投稿日:: 5月 03, 2018, 12:32:13 pm »じゃ前回ラシュカバレーの件や、バデスでかつおさんに対してのDOD離れろって警告したのはなんで?
投稿者:: [JP]Tsuru« 投稿日:: 4月 28, 2018, 12:29:07 am »
その認識で概ね間違っていません。当該のロシア軍TANKのドライバーはイベントルールを犯していません。ただ車両等が敵DODに近づくとトラブルが起きやすいため警告ではなく注意としました。 (またいつかDODを攻撃しようとしているガンナーと同乗したら、この注意を思い出して止めてあげてと僕は思う。)
投稿者:: Kohu« 投稿日:: 4月 26, 2018, 01:39:45 am »気になる記載がありますので確認です。
※本スレッドの議題にそぐわない場合は別途、場を設けます。 イベントルール上、敵DOD近辺(DOD外)での行動は、敵DOD内への攻撃以外に禁止/制限事項はないと認識しております。 この認識で間違いが無ければ、以下に記載の確認事項について説明をお願いできますでしょうか。 ■確認事項 下記の警告を出す意図のご説明お願いいたします。 警告の受け取り方しだいで、運営側はイベントルールに"敵DOD近辺(DOD外)での戦闘を制限する記載がある"と判断していると読み取れます。 警告文: 「また、上記ロシア軍TANKのドライバーをしていたTOYOTA_SupraS氏ですが 違反行為を誘発させる戦略行動をとったため本告知を以て注意といたします。」 当方ではイベントルール上、敵DOD近辺での行動は規制されていないと認識しております。 ※敵DOD付近での待ち伏せ、浸透後の後方線への攻撃(移動経路への地雷敷設、後方かく乱用FOBなどの構築)は 敵DOD内に対する攻撃が行われない限り許容されていると認識しています。 投稿者:: Nelnoskii« 投稿日:: 4月 22, 2018, 02:28:12 am »![]() 2018年4月8日のイベントで発生したベースレイプ行為に関して 状況 カナダ軍TANK2両がアーティラリーの被害を受けメインベースへ向け撤退を開始、ロシア軍TANKはDODから100m程度の距離まで接近し、DOD内のカナダ軍TANKを攻撃し撃破した。 プレイヤー名:GinNeko.jp[ロシア軍TANKガンナー] 違反したイベントルール:2-1 処分:コミュニティページでの告知を伴う2週間の参加禁止処分 上記のプレイヤーはメインベースに対する攻撃を禁じたイベントルール2-1に違反したため、上記の処分とします。 また、上記ロシア軍TANKのドライバーをしていたTOYOTA_SupraS氏ですが 違反行為を誘発させる戦略行動をとったため本告知を以て注意といたします。 報告は以上です
|